藤沢駅周辺の安いホテル3選。大浴場付きや朝食バイキングなど厳選して紹介!

藤沢駅周辺の安いホテルを厳選してご紹介!江の島・鎌倉旅行をゆっくり楽しめるホテルなのと、私が実際に宿泊したホテルですので安心のお墨付き!
この記事の目次
- ※宿泊料金は全て税込みで、楽天トラベルで確認(2021年11月21日)
- ※最安の宿泊プランを紹介しています
- ※紹介するホテルは全てWiFiが使えます
安心の東横イングループ
東横イン湘南鎌倉藤沢駅北口
- シングル:6,800~7,800円(1名)
- シングル35歳以下:5,400~6,100円(1名)
- エコノミーダブル:2,700~3,050円(2名利用時の1名)
小田急・JR藤沢駅から徒歩8分の距離にある東横イン。線路沿いにあるので、分かりやすい立地です。
藤沢駅北口を出て、左側の線路沿いを歩いていけば到着します。
最寄りにはスーパーのダイエーがあるので買い出しに困りません。飲食店や居酒屋も周辺に多数あります。
朝食バイキングが素晴らしい!
湘南鎌倉藤沢駅北口店の朝食バイキングはおかずの種類が豊富でお腹いっぱい食べれます。そして美味しい。
東横インは店舗によって朝食内容が異なるのですが、ここは大当たり!
全ての宿泊プランに朝食が付いているのでお安いです♪
列車の騒音は大丈夫?
目の前にJRと小田急線の電車が走るのですが、騒音は気にならず、ゆっくり寝ることができました。
相鉄グループ運営のホテル
相鉄フレッサ イン 藤沢駅南口
- シングル(朝食なし):4,350~6,300円(1名)
- シングル(朝食付):5,040~6,990円(1名)
- セミダブル(朝食なし):2,550~4,425円(2名利用時の1名)
- セミダブル(朝食付):3,240~5,115円(2名利用時の1名)
小田急・JR藤沢駅から徒歩2分とアクセスが良く、相鉄グループが運営する安心で綺麗なホテルです。
ホテルの隣にローソンあり
ちょっとした買い物や飲み物を調達したいとき、コンビニがあると便利ですよね。ホテルの入口を出てすぐのところにローソンがあります。
朝食でしらす丼が食べれる
朝食付きプラン(単品920円)を選ぶと、和洋食ビュッフェを堪能できます。鎌倉の腰越直送の釜揚げしらすを食べれるんです!詳しくは公式HPへ
充実した設備とアメニティ
なんと、テンピュールの枕を貸し出してくれます。女性には嬉しい、ヘアアイロンやイオンスチーマー、カール・ドライヤーの貸し出しも。
ツインベッドへ無料グレードアップ!?
管理人の友人がここへ宿泊したとき、シングルからツインへとグレードアップしました。それも無料で。
どのような条件なのかは不明ですが、そうなったらラッキー!
60日前の宿泊予約が安い!
楽天トラベルにある早期割引60プランを予約すると、1名利用時に4,350~6,300円、2名利用時に1名2,550~4,425円と通常料金よりも安く泊まれます。
4名が泊まれるフォースベッド2台のお部屋は1名2,625~4,950円と破格のやすさ!
グループや家族で泊まるのにもオススメなホテルです♪
朝食はサイゼリヤの洋食バイキング!
ホテル法華クラブ湘南
- シングル(朝食なし):3,800~6,700円(1名)
- セミダブル(朝食なし):2,150~4,550円(2名利用時の1名)
- サイゼリヤの朝食バイキング:1000円
藤沢駅から徒歩6分の距離にあるホテル。すぐ隣にイトーヨーカドーがあり、ホテル裏側には業務スーパーや居酒屋、チェーン系列の飲食店が多数。
朝食はサイゼリヤの洋食バイキング
ホテル2階にサイゼリヤが併設され、プラス1000円で朝食バイキングが食べれます。全国のサイゼリヤで数店舗しか実施されてない珍しいサービス。
食べ放題のラインナップにはミラノ風ドリアやピザ、ハッシュポテト、ハム、スクランブルエッグ、パスタなどがあり、鮭や味噌汁、納豆などの和食も。※画像は管理人が実際に食べたもの。
男女別のキレイな大浴場あり
このホテルの素晴らしいところは大浴場があること。風呂のスペースが広く、複数人いても足が伸ばせます。大浴場の外観はこちら(公式HP)
脱衣所にはコインロッカーがあるので安心のセキュリティ。綺麗な大浴場で快適でした。
もちろん、各お部屋にはバスルーム完備です。
ホテル3階に駐車場あり
先着30名まで、1泊1100円(税込)でホテル内の駐車場を利用できます。
他のホテルだと、少し離れたパーキングエリアを使うのが殆どです。
自家用車やレンタカー利用の方は「ホテル法華クラブ湘南藤沢」がオススメ!
終わりに
江の島・鎌倉を両方回るなら1泊2日が断然オススメです。楽天トラベルなら楽天ポイントを使ってお得に泊まれますよ♪