明月院 めいげついん

鎌倉の紫陽花スポットの中でも特に人気なのが「明月院」。山門の階段には紫陽花が両サイドにズラッと咲き並び、それを撮影するのが定番です。青色の紫陽花がたくさん咲いていることから「明月院ブルー」と呼ばれています。
鎌倉の人気紫陽花スポット
鎌倉の紫陽花で特に人気なのが「明月院」。青色の紫陽花がたくさん咲いていることから「明月院ブルー」と呼ばれています。
山門の階段には紫陽花が両サイドにズラッと咲きます。
明月院が開門する時に行くと、開門の1時間前から大行列です。
上記画像は開門してすぐに撮った写真ですが、階段の横側から人が出てきました。
階段の下は撮影者で押しくらまんじゅう状態。
なので、人がいない光景を撮りたい方は閉門に近い時間帯がオススメです。
山門の階段以外にも見所は盛りだくさん。
美しい光景がたくさんあります。
紫陽花×水滴 もいいですね。雨が上がった早朝が撮影チャンスです。
円窓から眺める美しい庭園
本堂の円窓は鎌倉の「美」そのもの。夏は新緑、秋は紅葉の姿を魅せます。
本堂の障子が開放されている時のみ、拝見することが出来ます。祝日はだいたい開放されています。
- 住所
- 〒247-0062 神奈川県鎌倉市山ノ内189
- アクセス
- JR北鎌倉駅から徒歩10分
- 駐車場
- なし。駐輪場は入口付近にあり
- 営業時間
- 9時~16時半(最終受付16時、閉門16時半)
※紫陽花シーズンの6月は8時半〜17時(最終受付16時半、閉門17時) - 料金
- 高校生以上:500円
小中学生:300円
障害者:無料(要障害者手帳)
*付添1名無料 - 公式・関連サイト
- https://trip-kamakura.com/place/230.html