御霊神社 ごりょうじんじゃ

参道に江ノ電が通る珍しい光景の神社。踏切が閉まっている間は参道を通行出来ませんが、江ノ電を間近で見ることが出来ます。紫陽花と江ノ電を一緒に撮影できる唯一のスポット。
参道に江ノ電の踏切がある神社
参道に江ノ電が通る珍しい光景の神社。踏切が閉まっている間は参道を通行出来ませんが、江ノ電を間近で見ることが出来ます。
紫陽花の人気撮影スポット
御霊神社は紫陽花と江ノ電を一緒に撮影できる唯一のスポット。狭い通路で撮影することになるので撮影の時間帯は早朝がオススメ。
河津桜と江ノ電のツーショット
2月下旬〜3月初旬は境内に河津桜が咲きます。江ノ電と河津桜のツーショットが撮れるのはここだけです。
ピンク色と緑色のコントラストが美しい光景です。
8月の夜は燈籠でライトアップ
8月下旬頃、長谷の神社・寺院がライトアップされる「長谷の灯り」というイベントに御霊神社も参加しています。境内がロウソクの灯りで幻想的にライトアップされます。
すぐ近くに長谷名物の力餅屋
総業300年の老舗「力餅家」。
1つ90円からこしあんの餡子餅が食べれます。
2・3個ぺろりと食べれるほど美味しいです。神社から徒歩2分、参道前の交差点を曲がらずにまっすぐ行くと着きます。
- 住所
- 〒248-0021 神奈川県鎌倉市坂ノ下4-9
- アクセス
- 江ノ電長谷駅から徒歩5分
- 駐車場
- なし。境内に自転車を置く木製の台あり
(ロードバイクが3〜5台ほど置ける) - 営業時間
- いつでも参拝可能
- 料金
- 無料
- 公式・関連サイト
- https://www.city.kamakura.kanagawa.jp/kids/jh/kjh_ka24.html